みなさんこんにちは。先日の2月23日は五反田にてJAWS-UG主催の1dayカンファレンス JAWS DAYS 2019 がありましたが、大変な盛り上がりでしたね。
すでに2週間前の話(!)で今更ではありますが、モビンギから参加レポートをお送りしたいと思います。
今年はモビンギ、ランチサポーターとして参加させていただきました。
ランチサポーターということで、ランチタイムには12月にモビンギにジョインした 石田 知也 がセッションに登壇!
昨今何かとよく聞く「リフト&シフト」というワードを用いながら、クラウドネイティブな構成に変化させていくためのTipsをお話しさせていただきました。
クラウドにシフトするには?
利用技術、必要スキルが違う。しかし抽象度が上がり簡単になってきている。#jd2019_b#jawsdays pic.twitter.com/H7c9VjRbmt— Mobingi, Inc. (@mobingi) February 23, 2019
聞いてくださった方々はありがとうございました。
さて、そんな JAWS DAYS 2019、来場者数が2000人弱だと伺いましたが、これがユーザーグループ主催のイベントというのが驚きですね。
来年はとうとう、五反田を飛び出すのか・・?
年々大きくなっていくイベントに、毎年目が離せませんね!来年も楽しみです。
来年は、CFP出すぞーーーーー!